
美しいデザインが、アートに触れる悦びを呼び覚ます。
ゆったりと快適なドライビングが生み出す心の余裕。
そして、感性を刺激するディテールと、クルマに触れるたびに感じる満足感。
パリ車のこだわりが、あなたを新たな旅へと誘います。
ご来場プレゼント
クーポンお申し込みの上、ご来場いただいた方に

DS トラベルポーチ
DSロゴが刺繍された吊り下げベルト式ポーチ。
旅行や出張時に便利です。
- ※プレゼントはひと組様につきおひとつまでとさせていただきます。
- ※プレゼントは数に限りがございますので、品切れの際はクーポンをご持参いただいてもお渡しすることができない場合がございます。あらかじめご了承ください。
- ※写真はイメージです。実際のプレゼントとデザインなどが異なる場合があります。
DS ART VOYAGEパリ車のこだわりが、感性を刺激する。
DSを知るために、ドライブへ出かけませんか。走る距離が増えるほど、あなたはDSとの距離が縮まることに気づくはず。アートのように異彩を放つデザイン、目を見張る細やかな演出、リラックスしながら運転できる懐の深さ。さぁ、DS ART VOYAGEの世界を体感してください。
DS 7 CROSSBACKと
出かける

ようこそ、
パリのラウンジへ
まずはドアを開けて、インテリアをご覧ください。腕時計のストラップをイメージしたシート。大胆な造形で包み込まれるような安心感のある運転席まわり。そして、ほのかに感じるナッパレザーの香り。そう、もはやクルマのインテリアと言うより、気高いパリのラウンジなのです。

シートに座ると、ほどよく柔らかくホールド感のある座り心地に驚くかもしれません。ずっと座っていたくなるシートが、ロングドライブの疲れを感じさせないDSならではの魅力のひとつ。それでは、エンジンをスタートさせてみましょう。すると、ダッシュボードに隠されていたアナログ時計が回転して現れます。これからのドライブ、旅の高揚感まで演出してくれるクルマが、DSなのです。

すべての席が、旅の特別席
フロントシートには、ドライブの疲れをほぐしてくれるマッサージ機能が装備されています。助手席に座る大切な人の、心地良さそうな横顔を思い浮かべてみてください。もちろん、リアシートに座るひとへの細やかな気遣いも忘れていません。背もたれの角度を電動で調整することができるので、心から寛ぐことができます。

そして、見上げれば大きく広がるパノラミックサンルーフ。青空も良いですが、雨音をBGMに無数の雨つぶを見上げるのもムードがあります。

リラックスしながら
ドライブできる幸せ
では、いよいよ走り出しましょう。DS 7 CROSSBACKにはガソリン、ディーゼル、プラグインハイブリッドの3つが用意されています。ぜひ、ライフスタイルに合わせて最適な一台をチョイスしてください。

すべてのモデルに言えるのが、リラックスしてドライブできること。まず、前方や左右の見え方、囲まれ方がちょうど良いのです。そしてステアリングやアクセル、ブレーキが重すぎず軽すぎないので曲がる、走る、止まるといった一連の操作を無理なく自然に行うことができます。だからDSは、肩肘張ることなくゆったりとした気持ちで、どこまでも走り続けることができるのです。これはぜひ、実際に試乗で体験していただきたいポイントです。
思わず振り返ってしまう
デザイン
ナビには湖畔の美術館がゴール地点に設定されています。少し細い道もありますが、見切りも良く車両感覚もつかみやすいのでご安心ください。美しい外観の美術館を選んだ理由は、DS 7 CROSSBACKのエクステリアデザインをじっくり味わっていただきたいから。
クルマから降りて眺めると、彫刻作品のような塊感のある力強いデザインであることに気づくはずです。

それとは対照的に、フロントとリアまわりは繊細なガラス細工のような仕立てとなっています。例えば、ヘッドライトはドアをアンロックすると計6つのLEDキューブが紫の光を受けながら回転。これは光の都と言われるパリの夜景からインスパイアされたものです。

道ゆくひとが思わず振り返ってしまう、アート作品にも通じる佇まいのDS 7 CROSSBACK。感性を刺激し、感覚を研ぎ澄ませてくれる旅のつづきは、ぜひあなた自身でお愉しみください。
DS 3 CROSSBACKと
出かける

パリをクルマにすると、
このデザインになる
DS 3 CROSSBACKは、その独特なエクステリアと同じくらいインテリアも個性的な一台。では、乗り込んでみましょう。クルマに近づくと、ボディに埋め込まれていたドアハンドルが自動でポップアップします。まるで一流ホテルのドアマンのおもてなしを受けているような、粋な演出に頬が緩みませんか。

インテリアでまず目に入るのが、ダイアモンドの形が連なるエアコン吹き出し口と操作パネル。スイッチまで同じダイアモンド形状であることに気づきましたか?シフトレバーまわりの装飾も含め、細かいところまでしっかりとデザインするのがパリの職人技。乗るたびに新鮮な発見があるクルマなのです。

次はシートに座ってみましょう。包み込まれるような座り心地に驚かれる方もいらっしゃいます。「クラスを超えた〜」という表現がありますが、まさにその通り。コンパクトクラスとは思えない寛ぎを味わえるこのシートなら、ロングドライブも余裕でこなせます。

シーンによって
二面性を愉しめる走り
DS 3 CROSSBACKはガソリンエンジンまたは100%EVを選ぶことができます。遠出する機会が多い方はガソリン、市街地での使用がメインの方はEVがおすすめです。走り出してまず感じるのは、硬すぎず柔らかすぎない、しっとりとした乗り心地だと思います。

では、街中を走ってみましょう。適度なサイズ感で、とても運転しやすいクルマですよ。たとえば角を曲がるという、ごく日常のシーンでも自分の思った通りにステアリングが切れて、運転が上手くなった気分になります。幹線道路などでは、軽快感ある余裕の走りを愉しめるのもポイントのひとつ。これが高速道路になると、どっしりと安定感のある走りに変わるのです。だから、無駄に緊張することもなくリラックスして運転しつづけることができます。

注目度の高い
エクステリアデザイン
ドライブのゴールは、湖畔の美術館。アートな外壁の前にDS 3 CROSSBACKを停めましょう。他にはないエクステリアデザインを、じっくりとご覧ください。

何よりも目を奪うのが、サイドのシャークフィンのような造形。敢えて均衡を崩すことで躍動感を得た大胆なデザインは、街中でもなかなか注目されていましたよ。有機的な印象のフロントフェイスとプレーンなリアビューも含めて、強烈な個性を放つアート作品のようにも見えませんか。DS 3 CROSSBACKとのドライブは、まさにアートを愛でるひとときと言えるかもしれません。感性を刺激し、感覚を研ぎ澄ませてくれる旅のつづきは、ぜひあなた自身でお愉しみください。

LINE UP
パリ車だけの自由を愉しむ、2つのDS。

- *8速エフィシェント・オートマチック・トランスミッション

- *8速エフィシェント・オートマチック・トランスミッション
DS 7 CROSSBACKで訪れたい、
アートビオトープ那須。

美しいクルマに乗って、アートに触れる旅に出よう。
DSオートモビルでは現在、「DS ART VOYAGE」と題して、アーティスティックなデザインやラウンジさながらのインテリアなど、パリ車ならではのこだわりをフィーチャー。
マドレーヌでは、そんなDS 7 CROSSBACKで訪れたいデスティネーションをご紹介。今回は、五感を研ぎ澄ませて訪れたい緑豊かなリゾート、アートビオトープ那須へ。
DSでは試乗予約の申込みをWEBで受付しています。
-
STEP 1
ご希望のディーラーを選択
-
STEP 2
試乗モデルと日時を選択
-
STEP 3
お名前など個人情報を記入
-
STEP 4
ご予約完了!
- ※ご予約完了後、コンタクトセンターよりお電話を差し上げます。
DSでは商談予約をWEBで受付しています。
新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、DSではお客様及びスタッフの安全・安心を最優先に、政府の方針・指導に基づいた対応を実施してまいります。
DSでは、ご来場に際し不安を感じられるお客様のために電話やメールによるお見積・ご商談の対応もさせていただきます。
来店、商談予約も受け付けておりますので、お気軽に下記商談予約フォームよりお問い合わせください。
- お問い合わせはこちら
- DS AT YOUR SERVICE(DSコール) - チャットサポートサービスもございます -